| 適用機種 | 100V | 200V |
|---|---|---|
|
|
|
| 必要工具 | プラスドライバー、ペンチ | |
| 差し込みプラグを コンセントから抜く |
※作業前に必ずコンセントから抜いてください。
下に冷蔵庫がある場合は、予め冷蔵庫をはずしておいてください。一般的には、手前に引き出すとはずれます。 100V用コンセント 200V用コンセント |
|
| コントローラーを はずす |
※写真はSPH-B210Bで説明しています。
|
|
| ヒーター本体を はずす |
※ヒーター周囲のゴムパッキンがはずれてしまった場合や、キッチン天板の開口穴周辺は鋭利になっていますので手を切らないように十分注意してください。 |
|
| 適用機種 | 100V | 200V |
|---|---|---|
|
|
|
| 必要工具 | 必要ありません | |
| 差し込みプラグを コンセントから抜く |
※作業前に必ずコンセントから抜いてください。
下に冷蔵庫がある場合は、予め冷蔵庫をはずしておいてください。一般的には、手前に引き出すとはずれます。 100V用コンセント 200V用コンセント |
|
| ヒーター本体を はずす |
※ヒーター周囲のゴムパッキンがはずれてしまった場合や、キッチン天板の開口穴周辺は鋭利になっていますので手を切らないように十分注意してください。 |
|
| 適用機種 | 100V | 200V |
|---|---|---|
|
|
|
| 必要工具 | プラスドライバー、ペンチ | |
| 差し込みプラグを コンセントから抜く |
※作業前に必ずコンセントから抜いてください。
下に冷蔵庫がある場合は、予め冷蔵庫をはずしておいてください。一般的には、手前に引き出すとはずれます。 100V用コンセント 200V用コンセント |
|
| コントローラーを はずす |
※写真はSRH-211Bで説明しています。
|
|
| ヒーター本体を はずす |
※ヒーター周囲のゴムパッキンがはずれてしまった場合や、キッチン天板の開口穴周辺は鋭利になっていますので手を切らないように十分注意してください。 |
|
| 適用機種 | 100V | 200V |
|---|---|---|
|
|
|
| 必要工具 | 必要ありません | |
| 差し込みプラグを コンセントから抜く |
※作業前に必ずコンセントから抜いてください。
下に冷蔵庫がある場合は、予め冷蔵庫をはずしておいてください。一般的には、手前に引き出すとはずれます。 100V用コンセント 200V用コンセント |
|
| ヒーター本体を はずす |
※写真はSIH-B113Aで説明しています。
※ヒーター周囲のゴムパッキンがはずれてしまった場合や、キッチン天板の開口穴周辺は鋭利になっていますので手を切らないように十分注意してください。 |
|







100V用コンセント
200V用コンセント


















